THE 国産OH!クワ
~オオクワガタ飼育記~
トップ
記事一覧
RSS
お知らせ
THE 国産OH!クワ ~オオクワガタ飼育記~へようこそ!
オオクワガタ(能勢YG)のブリードをしています。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
ROCKET SHOP【オオクワガタ販売】
←オオクワガタ能勢YG血統(成虫・幼虫)をこちらで販売しますのでよろしくお願いします。
Twitter
←Twitterもやっています。
2023
/
09
/
17
2022年度オオクワ羽化結果
もう9月なのにまだ今年2回目のブログ…間隔空き過ぎて毎回投稿の仕方で悩む…毎年恒例のセミ化幼虫は今年も出ちゃいました。マットボトルへ入れてもダメ。どうすればセミ化幼虫を出さずに済むのか?いろいろ試しても毎年出ちゃう。昨年49.7gだったセミ化幼虫は蛹化することなく★に…では、2022年ブリードの羽化個体を紹介します。まずは先日ツイート?ポスト?した最大個体!♂88.8mm・能勢YG血統(22D3ライン)親♂86.0mm(20F2-01)×♀52...
オオクワガタ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2023
/
03
/
08
♂3本目への交換終了(オオクワ)
2022年はブログを5回しか書いていない・・・Twitterの方が楽でブログをあまり書かなくなっていますが、あとから見返すことを考えるとやっぱりブログも必要?3本目への交換がようやく完了!能勢YG血統(22A2ライン)親♂87.6mm(Nagi氏2003-12)×♀54.5mm(20D3-02)能勢YG血統(22B3ライン)親♂86.0mm(20A3-36)×♀53.2mm(21A2-22早期)能勢YG血統(22C3ライン)親♂85.7mm(20D3-08)×♀54.8mm(21K3-15早期)能勢YG血統(22D3ライン)親♂86.0mm(2...
オオクワガタ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2022
/
11
/
06
2022年度オオクワ親虫♂
忘れていましたので今更ですが・・・22Aライン・親♂87.6mm(Nagi氏2003-12)22Bライン・親♂86.0mm(20A3-36)22Cライン・親♂85.7mm(20D3-08)22Dライン・親♂86.0mm(20F2-01)22Fライン・親♂85.0mm(す~やん氏19-20年能勢2-2番No,5)2年目22Hライン・親♂84.6mm(19H1-03)2年目簡単ですが、2022年の親虫♂紹介でした。・・・っていうか2021年も2020年も親虫の記事がなぜかない?毎年忘れている?...
オオクワガタ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2022
/
10
/
14
ネットショップオープン
BASEでネットショップをオープンしました。ROCKET SHOP【オオクワガタ販売】こちらでオオクワガタ能勢YG血統(成虫・幼虫)を販売いたします。お支払方法はクレジットカード決済・コンビニ(Pay-easy)決済・銀行振込・キャリア決済・Amazon Pay(Webページからの購入のみ)がご利用いただけます。BASE(Pay ID)には登録せずに、ゲストとして購入することも可能です。いきなりそこそこな数をセール価格で出しています。本日10月14日...
オオクワガタ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2022
/
10
/
04
ヤフオク!でのお取引ありがとうございました。
ヤフオク!に出品したオオクワの最後のお取引が無事に完了いたしました。これまでに969人(1205件)のお取引を行い、ありがたいことに良い評価100%を維持することが出来ました。ほぼ生体の出品でしたが、大きなトラブルなく無事にお取引ができたことをうれしく思います。評価のなかった事もありますので、1,000人程度の方にご落札いただいたのではないでしょうか。たくさん出品されている中から私の個体を選んでいただきありがとう...
オオクワガタ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2022
/
09
/
11
2021年度オオクワ羽化結果
いつも通りのご無沙汰で申し訳ございません。Twitterの方にはちょくちょく投稿していましたがブログは4か月ぶり?投稿しなさすぎですね(汗)2021年ブリードは掘り出しがほぼ完了しました。毎年セミ化幼虫は出ますが今年はちょっと多め。マットボトルで何とか羽化スイッチを入れてもらいたいです。↓こんな子も出ていますが羽化は厳しいでしょう。では早速、羽化個体を紹介します。最大個体から!♂88.6mm・能勢YG血統(21K3ライン)...
オオクワガタ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2022
/
05
/
07
3本目へ交換!終了(オオクワ)
ご無沙汰しております。ブログもTwitterもかなり放置してしまいました・・・2022年のブリードですが、闘病中の家族を全力でサポートするために、飼育数を減らしてゆる~~~くやっていく予定です。生体は例年通りヤフオクに出品しますが、ご連絡が遅くなることや到着日のご希望に添えないこと、発送予定日に急遽発送できなくなることetc.があるかもしれませんのでご了承ください。現在は即ブリ個体を出品していますのでよろしくお...
オオクワガタ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2021
/
12
/
30
3本目へ交換!半分終了(オオクワ)
♂の3本目への交換が半分位終わりましたが、おかしなことになっています・・・能勢YG血統(21A2ライン)親♂87.0mm(19A2)×♀54.4mm(19D3)同じ体重ですが別個体です。2本目投入時28.7gと30.2gからなので10g以上UPしてくれました。能勢YG血統(21D3ライン)親♂84.6mm(19H1)×♀53.2mm(20A3早期羽化)21D3ラインの♂22頭中6頭を3本目に交換したところ。41.9g・41.6g・40.9g・39.5g・39.0g・36.9gでした。能勢YG血統(21K3ライン)親♂85.0mm(す~や...
オオクワガタ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2021
/
11
/
27
3本目へ交換開始(オオクワ)
2本目への交換がまだ数本終わっていませんが、食痕がほとんどなくて菌糸の状態も良いのでもうしばらく置いておくことにして、3本目への交換を開始しています。まずは2本目への交換後半の結果です。(Twitterで投稿した個体も含みます)能勢YG血統(21D3ライン)親♂84.6mm(19H1)×♀53.2mm(20A3早期羽化)からの~~~~~~43.3g!?予想以上の体重でビックリ!このラインは3本目への交換が非常に楽しみです。能勢YG血統(21K5ライン)親♂...
オオクワガタ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2021
/
10
/
22
2本目へ交換!半分終了(オオクワ)
前回の投稿から1か月も経たないでブログを書くなんて約2年ぶり?今までにない好成績でテンション上がっています。幼虫体重なんて途中経過でしかなく、完品羽化!そしてサイズが大事なのは重々承知していますが、大きく育っていてくれるとやっぱり嬉しくなっちゃいます。交換したのはまだ半分ぐらいですが、35gUPが複数出てくれたのでUPします。(Twitterで投稿した個体も含みます)能勢YG血統(21A2ライン)親♂87.0mm(19A2)×♀54.4mm(...
オオクワガタ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:ROCKET
オオクワガタ(能勢YG)のブリードをしています。
Twitter
Tweets by tkok_rocket
系統図
2021年ブリード能勢YG
最新記事
2022年度オオクワ羽化結果 (09/17)
♂3本目への交換終了(オオクワ) (03/08)
2022年度オオクワ親虫♂ (11/06)
ネットショップオープン (10/14)
ヤフオク!でのお取引ありがとうございました。 (10/04)
2021年度オオクワ羽化結果 (09/11)
3本目へ交換!終了(オオクワ) (05/07)
3本目へ交換!半分終了(オオクワ) (12/30)
3本目へ交換開始(オオクワ) (11/27)
2本目へ交換!半分終了(オオクワ) (10/22)
カテゴリ
オオクワガタ (182)
自作・改良等 (13)
その他 (11)
ニジイロクワガタ (11)
ご挨拶 (4)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2023年09月 (1)
2023年03月 (1)
2022年11月 (1)
2022年10月 (2)
2022年09月 (1)
2022年05月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年07月 (1)
2021年04月 (1)
2020年12月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年03月 (1)
2017年08月 (4)
2017年06月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (1)
2016年11月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年03月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年06月 (1)
2015年04月 (2)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年09月 (2)
2014年06月 (2)
2014年04月 (1)
2014年02月 (3)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (2)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (2)
2013年01月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (3)
2012年02月 (2)
2012年01月 (1)
2011年12月 (5)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年09月 (5)
2011年08月 (3)
2011年07月 (2)
2011年06月 (6)
2011年05月 (2)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (5)
2011年01月 (4)
2010年12月 (6)
2010年11月 (4)
2010年10月 (5)
2010年09月 (4)
2010年08月 (8)
2010年07月 (4)
2010年06月 (3)
2010年05月 (5)
2010年04月 (6)
2010年03月 (2)
2010年02月 (7)
2010年01月 (6)
2009年12月 (5)
2009年11月 (8)
2009年10月 (8)
2009年09月 (6)
plugin by
カスタムテンプレート
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
検索フォーム
リンク
おおくわ80(おおくわ80さん)
Dorcus space(M’sさん)
クワガタはじめました。。。(リョーパパさん)
雅(masa)のblog(雅パパさん)
Dankechanのオオクワ飼育ブログ(Dankechanさん)
祖父江と生きるBLOG マツノインセクト祖父江産オオクワガタ飼育日記(Nagiさん)
管理画面
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
QRコード
アクセスカウンター